大晦日・元旦の営業時間について

今年も見波亭にご来店いただきまして、誠にありがとうございました。

たくさんのお客様と出会い、たくさんの笑顔を見ることがとても幸せでした。

来年も見波亭の美味しいスイーツを、多くのお客様にご紹介できたらと思います。

 

またオンラインショップでもたくさんのお客様がご来店くださりました。

ありがとうございました。

私たちの配慮が足りず、至らぬ部分も多々ありました。

その経験を見波亭のさらなるサービス向上のために、日々精進していきます。

 

お客様の「大事な日、特別な日」に見波亭のスイーツをお選びいただけること。

これこそ私たちの願いです。

 

これからも安心で美味しいスイーツをお客様へ真心込めてお届けします。

来年も見波亭をどうぞよろしくお願いいたします。

————————————————————————————————————

【12/31 大晦日の営業時間】

09:00〜15:00 (theFish全館15:00 CLOSE)

 

【1/1 元旦の営業時間】

10:00〜18:00

 

1/2より通常営業

————————————————————————————————————

ご来店のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

なおオンラインショプでは1/5発送より、随時ご注文をお受けしております。

ぜひご利用くださいませ。

【新発売】ホワイトバウムクーヘン3山

【祝 新発売ホワイトバウムクーヘン3山】

これまで先行販売という形で販売しておりましたホワイトバウムクーヘン3山が正式に新発売となりました。

全てを新パッケージにし、ギフトにもお使いいただけるとても可愛らしい仕上がりとなっております。

 

暖かいとチョコレートが溶けてしまうため、冬期限定販売としております。

ホワイトチョコレートとバウムクーヘンが口の中で混ざり合う深い味わい。

ぜひご堪能下さいませ。

 

https://shop.minamitei.jp/minamitei/detail/81

 

 

 

シュトレンの販売を開始しました

【待ち遠しいクリスマス】
クリスマスまでの1日1日を楽しみながら迎えよう!
見波亭ではシュトレンの発売を開始しました。

シュトレンとは?
生地にドライフルーツやナッツが練りこまれており、表面には砂糖がまぶされているケーキ。
大きなサイズのシュトーレンを、クリスマスまでのアドベント期間に少しずつスライスして食べるのが本来の習わし。
熟成による味の変化を楽しむため、長期間かけて食すのが通例である。
フルーツの風味などが日ごとにパンへ移っていくため、「今日よりも明日、明日よりもあさってと、
クリスマス当日がだんだん待ち遠しくなる」とされています。

クリスマスにはどの家庭でもクリスマスケーキを召し上がると思いますが、
このような1日1日少しずつ食べ進めていく、伝統あるシュトレンを楽しむのも粋なものですね。

ドライフルーツがとても奥深く、アクセントになっていてとっても美味しいですよ。

※シュトレンは実店舗またはお電話でのご注文のみとさせていただきます。

だんだんと寒くなり、12月はもうすぐですね。お身体にはご自愛くださいませ。

シュトーレン

お歳暮商品お探しの方へ

大切なあの人へ、お世話になったあの人へ感謝の気持ちを込めて贈る

素材にこだわり贅を尽くした、見波亭厳選の一品。

真心込めてお送りいたします。

ラッピング・熨斗、無料で承ります。

https://shop.minamitei.jp/minamitei/giftlimited/list

oseibo

長寿祝いにおすすめのバウムクーヘン

長寿祝いにおすすめのバウムクーヘン

長寿祝いにバウムクーヘンを贈りたい、とお考えではありませんか?
最近では、バウムクーヘンを長寿祝いにプレゼントするケースが増えており、バウムクーヘン工房見波亭でも長寿祝いにあったバウムクーヘンをご用意しています。

今回は、長寿祝いでバウムクーヘンを贈るときのポイント、おすすめのバウムクーヘンについて紹介します。

長寿祝いの贈り方

まずは長寿祝いの贈り方についてご紹介します。

長寿の名称と由来

・還暦(61歳):生まれた年の干支にもどること(満60歳で祝う)
・古希(71歳):唐の詩人・杜甫の「人生七十古来稀なり」に由来しています。
・喜寿(77歳):「喜」のくずし字の、七を3つ重ねた形に由来しています。
・傘寿(80歳):「傘」のくずし字の、八と十を重ねた形から由来しています。
・米寿(88歳):「米」の字を崩すと、八・十・八に分かれることに由来しています。
・卒寿(90歳):略字である「卆」が九十と分解できることに由来しています
・白寿(99歳):「百」から「一」を取ると「白」になることに由来しています。

還暦祝いが一番祝いやすいと思いますので、還暦祝いをまずはお祝いするのがいいのではないでしょうか?

水引・かけ紙について

水引は赤白の蝶結び、のしを付けます。
表書きは「祝喜寿」「祝御長寿」と名前を付けてあげるのがいいでしょう。

長寿祝いにおすすめのバウムクーヘン

バウムクーヘン工房見波亭で、長寿祝いに人気があるおすすめのバウムクーヘンを紹介します。

長寿祝いにおすすめのバウムクーヘン

長寿祝いにおすすめのバウムクーヘン
長寿祝いにおすすめのバウムクーヘン

長寿祝いでしたら、バウムクーヘンだけでなく、黒糖まんじゅうがセットになっているギフトセットがおすすめです。

1位のバウムギフトセットは、のこぎり山バウムクーヘンと黒糖まんじゅうのセット、2位の見波亭コレクションには、のこぎり山バウムクーヘン、やわらかバウムクーヘン、黒糖まんじゅう、房総ラスクのセットになります。

定番のバウムクーヘンを贈りたい際には、バウムクーヘン工房見波亭の定番商品「のこぎり山バウムクーヘン」がおすすめです。

バウムクーヘン工房見波亭では、長寿祝いにおすすめのバウムクーヘンをたくさんご用意していますので、ぜひ一度チェックしてみてください。
『長寿祝いにおすすめのバウムクーヘン』

引出物におすすめのバウムクーヘン

bm_bridal1-1024x646

引出物でバウムクーヘンを贈りたい。
最近では、引出物にバウムクーヘンを使う人も増えてきました。

今回は、記憶に残る引出物にしたい、と考えている人に、バウムクーヘンを引出物として使用するときのアドバイスをしたいと思います。

パッケージを意識する

引出物を渡すときに包装やパッケージが雑だと渡す側も受け取る側も決して気持ちが良くないですよね。
商品の中身を考えるだけでなく、しっかりとパッケージが洗練されているかどうか、も事前に確認しておきましょう。

引出物を自宅に直送する

披露宴後の二次会や帰宅時に、引出物が荷物になってしまうこともあるので、自宅に直送してしまうのもひとつの手段です。
遠方から来ている人が多いときや、引出物がかさばる場合には、とても喜ばれるでしょう。

また、当日の負担が減ることから新郎新婦側としても安心して結婚式当日を迎えることができるはずです。

一筆箋や熨斗も忘れずに

一筆箋や熨斗を付けるとさらに良いかと思います。

”この度はおいそがしい中、
私たちの結婚披露宴にお越しいただき、
誠にありがとうございました。
まだまだ未熟な私たちですが、
今後ともよろしくお願いいたします。

といった定型文を活用し、自分なりに手を加えて再考するといいでしょう。

引出物のバウムクーヘンなら見波亭

結婚祝いにおすすめのバウムクーヘン

バウムクーヘン工房見波亭では、引出物におすすめのバウムクーヘンやパッケージプランをご用意していますので、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。
『引出物におすすめのバウムクーヘン』